SSブログ

天神発、天神様行き [とらべる]

前回の答え。
一体どこかというと・・・
Image1338.jpg
正解は「キャナルシティ」
一応”運河の街”ってさりげなく言ってましたからね(笑)


つまり福岡にやってきました。
学生の頃以来、ん年ぶりの九州上陸です。
ちなみに↑のキャナルシティ博多の前を通ったのは翌日の朝です。

ではまた、時計を金曜日の午前中に戻します。
10時20分、福岡空港に到着。
そのまますぐ地下鉄に乗って天神へ。
Image1264.jpg
そこから西鉄電車に乗ること二十数分・・・



Image1228.jpg
やってきました。大宰府に。
言わずと知れた天神様のお膝元。
では、そのお膝元にいきましょう。
Image1229.jpg
とおりゃんせ、とおりゃんせ、ここはどこの・・・細くない道じゃ?
細道ではなかったです。
なにせ立派な観光地ですもの。
参道も立派なものです。
Image1232.jpg
”名物”の甘い香りが鼻孔を鋭く攻撃してきますが、
それは後ほど戴きますのでスルー・・・と。
Image1230.jpg
あらためまして、ここが
太宰府天満宮です。
Image1231.jpg
修学旅行なのか、
制服を着た若い人がわんさわんさとおりました。
Image1233.jpg
都から九州へと流された菅原道真公を奉った神社。
Image1234.jpg
Image1235.jpg
Image1236.jpg
池に架かる3つの橋は、現在・過去・未来を表してる、だとか・・・
Image1237.jpg
いよいよ境内へ。
Image1238.jpg
Image1239.jpg
・・・むむむ、学生が山のように!
そりゃそうか、
学問の神様が奉られているんだもの。
Image1240.jpg
だから絵馬も尋常じゃない量があったな。
受験シーズン真っ盛りだったらもっとすごかろうに・・・
Image1241.jpg
むむ!こちらは絵馬じゃなくって瓢箪ですか?
Image1242.jpg
・・・なるほど、そうらしいです。
Image1243.jpg
こちらは筆塚、
世界三大悪筆を自負する兄ちゃんはもちろん拝んでおきました、とさ。
Image1244.jpg
こちらは包丁塚
そしてその隣は四谷大塚・・・なわけないか!(爆)
Image1245.jpg
こちらにはお稲荷さんがあるらしい、行ってみましょう・・・
Image1246.jpg
なぜ同じ敷地なのに人がほとんどいないのか・・・
あとで分かった。
完全に”登山”だった。山を登っていかなければならなかった。
途中で引き返すには中途半端だったので結局
Image1247.jpg
上まで来てしまった(汗)
Image1248.jpg
でも高いところから大宰府の街を見るのも悪くはなかった。
ちなみにこの写真は茂みの向こう・・・遊園地です。
見づらいけれど。

Image1251.jpg
また山から降りて境内に、
Image1252.jpg
これが聖なる牛、
牛が歩みを止めて動かなくなったといわれるのがこの場所、
それに由来にてこの場所に建立されたとか。
Image1253.jpg
忘れたのかい~♪
Image1254.jpg
飛梅~♪
これが管公を追って都から飛んできたとされる「飛梅」の木。


さて、お守りも買ったところで・・・
お待ちかねのメタボタイム!
Image1249.jpg
やっぱりこれ以外ないでしょう!
梅ヶ枝餅
Image1250.jpg
焼きたての熱々を戴きました。
餅を二つ買っただけなのに、
店の人はわざわざお茶まで出してくれました。
お茶請けにはぴったり。
九州物産展なんかより、やはり現地で食べないと。

太宰府天満宮








そしてこの由緒ある場所に隣接するのが・・・
続きはまた今度。


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

nice! 6

コメント 6

hisamiko

東風吹かば…ですね。
私も学生の時代に行きました。
一緒に行った友達が、現在、過去、未来の橋を渡るとき、
未来でこけたくないわーって言ってたら、
しょっぱなの過去で躓いて、後輩に、
先輩、生まれたことが間違いだったんですねって突っ込まれてました。
梅ヶ枝餅も懐かしーい。そうなんですよ、私も覚えてます。
ここらのお店の方は1個でもお茶ふるまってくれるんです。
美味しいお餅が、より一層美味しくなったりしますよね。
by hisamiko (2009-07-10 13:03) 

kaotan

前回ズバリ答えを言ってしまってごめんなさい!
大宰府はさだまさしの歌を歌いながらこの橋を
渡った記憶があります♪
おみくじは一度しかひきませんでしたけどね(・m・ )クス

by kaotan (2009-07-10 18:55) 

poporo

 お~!これが梅ヶ枝餅!
クッキングパパでこれを知って
一度食べてみたいなぁ~と
思ってました。コゲの部分が
香ばしそうですね!
by poporo (2009-07-11 08:21) 

あや

梅ヶ枝餅美味しそうですね~♪
絵馬でなくて瓢箪って面白いですね(*^_^*)
by あや (2009-07-11 18:44) 

micoyan

大宰府、いいですよね~♪
いつも着いて早々梅が枝餅に誘惑されてますが(笑)
先にお参りを済ませてから頂くようにしてます。
そして、橋のところでは『♪現在、過去、みらぁ~い・・・』って
ついつい口ずさんじゃってます(笑)
そして、神殿の辺りに来るとお神酒にちょっと惹かれます。
こちらのは梅酒なんですよね~
(普段は飲まないのに珍しさでついつい気になっちゃう(苦笑))


by micoyan (2009-07-11 21:30) 

兄ちゃん

hisamikoさん、
なかなかうまいこと言う後輩ですね・・・こりゃ失礼!(汗)
ちょうどもちを買った時間が正午ごろだったので、
どこのお茶屋も団体さんが占拠していたので、
そそくさと別の所に行こうとしたところ、
気前よくお茶出してくれました。
ありがたかったですわ。

kaotanさん、
さすが、歌詞の一節だけでおわかりとは!
これでは兄ちゃんが490円の人(爆)のファンだとバレバレになっちゃったかな?

poporoさん、
へえ、クッキングパパでも取り上げられていたんですね。
駅からの参道も、餅の芳ばしく甘い香りでいっぱいだったので、
おもわず何個を食べそうになりましたよ(汗)

あやさん、
瓢箪に願い事が書いてあったのか確認してきませんでした。
単に瓢箪が吊るしてあっただけかもしれませんので・・・(汗)

micoyanさん、
え?お神酒があったんですか?
そこまで確認しなかったが悔やまれる!(汗)
お神酒が梅酒とは、さすが全てが梅にかかっている場所だけありますね。
by 兄ちゃん (2009-07-12 13:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。