SSブログ
キャッスル! ブログトップ
前の5件 | -

ダイナマイト四国 キャッスル!丸亀大会 [キャッスル!]

しっこくしっこく!












2011年3月7日(月)AM10:15
IMG_2836.JPG
小一時間で2食やらかしてしまったので、
胃袋のスペースが確保できるまで運動を。
先ほどの「なかむら」から丸亀市中心部へ。
やって来たのは・・・山の上。
IMG_2837.JPG
キャッスルキャッスル!
二日続けてのお城の時間です。
IMG_2839.JPG
まずは大手門。
IMG_2865.JPG
旅行に出かける直前、
NHKのなにかの番組でここの門の造りがいいといってました。
IMG_2866.JPG
目指すは山の上。
IMG_2840.JPG
やって来たのは日本百名城のひとつ「丸亀城
IMG_2841.JPG
早速山の上に行きます。
写真じゃ分らないですが・・・
物凄い急勾配ですぞ。
IMG_2842.JPG
IMG_2844.JPG
聳え立つ石垣。
IMG_2845.JPG
それは坂の名に顕れている
見返り坂とは。
IMG_2847.JPG
階段なら途中で休めますが、
石畳のままでは小休憩も出来ません。
この坂を老若男女が登ってくるのですからすごい!
いや、問題は下りだったかな?
膝が悲鳴を上げちゃいました(爆)
IMG_2848.JPG
ようやく山の上まで来る事ができました。
IMG_2849.JPG
ここからの眺めは気分爽快。
写真には入ってませんが、
讃岐富士と呼ばれる山が綺麗でした。
IMG_2854.JPG
いよいよ天守に向かいます。

IMG_2856.JPG
ちょっと外壁工事していたみたいですが、
中に入る事はできますよ。
IMG_2858.JPG
IMG_2859.JPG
前日の松山城と打って変わっていい天気。
瀬戸内の景色がくっきりと分ります。

IMG_2851.JPG
あれが瀬戸大橋ですよ。
丸亀からならすぐそばなんですね。
IMG_2860.JPG
ズームを最大限に!
流石に車や列車は見えませんでしたね。
あと、
岡山県は見えたかどうか不確かです。

IMG_2863.JPG
実はここも大河ドラマと”間接的な”かかわりがある場所。
浅井三姉妹の次女、初が嫁いだ京極家。
初が亡くなった数十年後、
京極家が丸亀城主となるそうです。
そこらじゅうに貼ってあった尼僧とは初のことだったのか?
だから初は丸亀に来た事ないですって(汗)
IMG_2861.JPG
丸亀の官庁街にある丸亀城。
IMG_2862.JPG
プチ登山で胃袋のスペースも確保できたところで・・・

次の店までまたレンタカーを走らせます。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

ダイナマイト四国 キャッスル!松山大会 [キャッスル!]

しっこくしっこく!








2011年3月6日(日)PM0:50

さて、前回の「坂の上の雲」SPドラマ館、
ロープウェー乗り場ってありましたので、
IMG_2741.JPG
早速乗ってみます。
なんと係員はみなさん「マドンナ」のコスプレされてるんですよ。
勿論米国の女性歌手じゃないですよ(爆)
市電の大街道駅から続く坂道は
「ロープウェー通り」って呼ばれるくらいですから。
IMG_2742.JPG
かなり年期の入ったロープウェイで5分弱、
山頂駅に到着。
実はロープウェイと並行してリフトが設置されていますが、
当日は悪天候の為リフトはお休みでした。
IMG_2743.JPG
では上を目指して歩きます。
傘が必要なほどの降りになってきちゃいました。
時々折り畳み傘がフレームインして来ますが気にしないで読んでね(笑)
IMG_2744.JPG
この立派な石垣、
ここは何処かと申しますと・・・
IMG_2746.JPG
日本百名城の一つ、「伊予松山城」です。
まあ普通に松山城で通じるんですが、
岡山県にある備中松山城と区別する為に・・・
IMG_2747.JPG
ゆるキャラらしき看板がお出迎え。
IMG_2749.JPG

まあ城の成り立ちとか城主とかはウィキなどで調べてください(汗)

IMG_2750.JPG
IMG_2751.JPG
ここから小天守に登るんだ。

IMG_2752.JPG
IMG_2754.JPG
見晴らしは・・・まずまず。
では大天守へ。


IMG_2755.JPG
ここからの眺めはいいですぞ・・・
但し天気がよければ、ね(汗)

IMG_2756.JPG
ここから東ということは温泉街とかある方ね。
さすが四国、
八十八ヶ所巡りの寺院がマークされてます。
IMG_2757.JPG
瀬戸内海や小島が見えません。
IMG_2758.JPG
城北側の文教地区か。


IMG_2759.JPG
もう一ヶ月以上も前なので桜はまだまだ固い蕾状態。
恐らく今頃は散りかけているんでしょうかね。


IMG_2760.JPG
お城はもう飽きたって?
じゃあ御茶屋で小休憩しますか。

IMG_2763.JPG
ロープウェイ乗り場まえのお茶屋さんで一服。
体が冷えているので温かいお抹茶をば。
IMG_2761.JPG
坊ちゃん団子と、伊予名物「タルト」とのセットで。
IMG_2762.JPG
一服完了。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

キャッスル! 富山大会 [キャッスル!]

富山駅からバスに乗ること数分・・・
IMG_1649.JPG
着いた先には・・・






IMG_1650.JPG
そこにはお城が!
富山にもあるんですよ。

IMG_1651.JPG
富山城に侵入します。
IMG_1652.JPG
石垣は結構立派なもんですわ。
IMG_1653.JPG
大改修が完了して間もないので結構新しいです。
ちなみに敷地内いたる所で関連工事が行われている最中です。
IMG_1654.JPG


IMG_1655.JPG
その正体は富山市郷土博物館
では博物館の入場料金を払って入城


博物館の展示品は撮影できないので・・・
(ぶっちゃけ・・・富山の街や城の歴史ですけどね)


IMG_1656.JPG
お楽しみの場所へ。
IMG_1657.JPG
階段がきついよぉ!


IMG_1658.JPG
もう歩けましぇ~ん!


IMG_1659.JPG
この扉の先は・・・




IMG_1660.JPG
富山の街を一望する絶景ポイント。
ちなみにこの角度は館山を望むはずなんだけど・・・
IMG_1661.JPG


IMG_1662.JPG
西側です。

IMG_1663.JPG
風が心地よい。


IMG_1664.JPG
こちらは南側。



IMG_1665.JPG
天守閣から降りてまいりました。
先ほども書いたように通れる場所が限られてます。
ちなみに日本百名城ではありません。

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

キャッスル! 大多喜大会 [キャッスル!]

Image088.jpg
いすみ鉄道 大多喜駅から徒歩で出発!
道路が門を潜っています。

Image089.jpg
見えてまいりましたよ。
あれが今日の目的地・・・
Image090.jpg
んで、どこから登るのか・・・
どうやら道を間違えました。
ここは県立高校の敷地だったらしく、
校庭で練習していた野球部の生徒に挨拶されてしまいました。
あ~恥ずかしっ(汗)


Image098.jpg
本来の道に戻ります。
川が流れています。
Image097.jpg
結構渓谷なんですね。
養老渓谷まであと何キロ、なんて案内もありましたし。


Image091.jpg
そして目的地は目の前。
大多喜駅から歩くこと20分。
結構上り坂でしたけど。
Image092.jpg
今回は百名城には入っていませんが・・・

千葉県夷隅郡大多喜町にある
大多喜城」でキャッスル!開催。

Image093.jpg
簡素ながら天守も復元されている。
Image094.jpg


Image096.jpg
小高い山の上にあるお城です。
眺望は中々のもの。
この方向に外房があるはずなのですが、
かなり海から離れているみたいなので見えません。

Image095.jpg
実はこの中、博物館らしいのです。
(千葉県立中央博物館大多喜分館)
だから天守の中に入っていく人がいないわけだ・・・
もちろん、兄ちゃんも入りませんでしたけど(汗)






もうキャッスル!ネタが終わってしまったので、
再び駅周辺部を散歩。


Image099.jpg
蔵造りの建物には「房総中央鉄道館」なる施設が!
隠れた鉄道スポットです。
土日しかやっていないようですけど・・・

Image087.jpg
再び駅構内。
城下町だからこんなのも?



この後、いすみ鉄道で外房の大原まで出て、
特急わかしお号にて東京駅着と。



Image115.jpg
さて、お土産のコーナー!
ポリ袋には「い鉄に乗ってきました」と。
い鉄とはいすみ鉄道のことですよ。
同じ千葉県内の銚子電鉄同様、
廃止寸前の経営体制なので、
こちらも副業で赤字解消を目指しております。


Image116.jpg
い鉄揚げ
パッケージにはぬれせんべい云々と書かれてますが、
我々の知っている限りほぼ「歌舞伎揚」です(笑)
要するに揚げせんべいね。
Image117.jpg
もうひとつは「い鉄揚げ カレー味
だからそんなにしっとりしてた印象はないぞ。
試食で口にしたのでも”ぬれせん”のイメージはないです。
あ、でも美味しいからそんなのはどうでもよくってよ。
Image118.jpg
い鉄かりんとう
千葉県産の小麦を使用した平型のかりんとう。


Image119.jpg
そして鉄道にはこれが付き物?(笑)
い鉄もなか
Image120.jpg
皆様ご存知の「都電もなか」を想像していただければ分かりやすいです。
え?誰でも知っているわけではないって?失礼しました(笑)


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet

キャッスル! 新発田大会 [キャッスル!]

キャッスル!




IMG_1331.JPG
前回の記事の昼間のお話。
新潟駅から鈍行で50分ほど、
新発田(しばた)と言う街にやってきました。

IMG_1332.JPG
新潟市の隣町の小さなところです。
目的地までは徒歩しか手段がないので歩きます。
(バスでは不便なので)


IMG_1308.JPG
歩くこと20分ちょっと、
ようやく見えてきました。
今回の目的は「」です。

IMG_1310.JPG
日本百名城でもある「新発田城
IMG_1311.JPG
まあ殆どが櫓と門だけですけどね。
IMG_1312.JPG
奥に気になる建物が?まあそれは・・・
IMG_1314.JPG
4月上旬でしたので桜は全く咲いてませんでした。
IMG_1313.JPG
まずはこの本丸表門から・・・
IMG_1315.JPG
あ、中に入れますよ。
IMG_1316.JPG
ま、中はこういう感じですけどね。


IMG_1318.JPG
こちらは二の丸隅櫓
最初に見えたあの部分ね。
IMG_1319.JPG
IMG_1320.JPG
中はこんな感じ、
この二つが国の重要文化財に指定されています。


IMG_1321.JPG
あ、そうそう、
ここに入ってきたらボランティアの方が丁寧に説明してくださいました。
「長野から来た」と話すと、
松本城のことで一盛り上がりしてしまいました。

IMG_1317.JPG
この方は初代の藩主だそうです。


IMG_1322.JPG
桜はまだだったけど梅らしきものは咲いていました。
IMG_1323.JPG
ではこちらの「辰巳櫓
文字通り辰巳の方角にあることからこの名前、
数年前に復元されたばかり。

IMG_1324.JPG
中に入ります。

IMG_1326.JPG
21世紀になって復元されたのでしっかりと照明も完備。
まだ木もピカピカ。


IMG_1327.JPG
さて、奥に見えるは「三階櫓
ここで一番城らしい建築なんだけど・・・


IMG_1328.JPG
あ、ここまで。
中を見るどころか近づくことも出来ません。
なぜかと言うと・・・





IMG_1329.JPG
なんと陸上自衛隊の駐屯地!
明治政府に接収され陸軍の師団が置かれたので、
古地図の城郭エリアの大部分が高い塀の向こう側。
これ以上駐屯地にカメラを向けると
何かよからぬ事が起こりそうなのでここまで!










おまけ
IMG_1330.JPG
先程の初代藩主の曾孫にあたる(と言われている)のがこの人、
べーやん」ですね(爆)
新発田藩の出身だったんですね。
決して高田馬場じゃないですよ。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PostPet
前の5件 | - キャッスル! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。